- 
											  
- 
				越智町のコスモス祭りに行ってきました。今年は10月20日までです。(2019)10月10日。高知方面に用事があったので、 初めて、越知町のコスモ ... 
- 
											  
- 
				神戸のアウトレットモールで蜂の大群が、去年高知県でもありました2019/07/10 -日記 
 2019年7月7日の日曜日、休日でにぎわう神戸のアウトレットモールで蜂の大群が発 ... 
- 
											  
- 
				会社の定款に目的を追加しました。手続きを自分でやってみたらできた。2019/06/24 -日記 
 会社の定款の中の「目的」に追加する仕事ができたので、 「目的の変更 ... 
- 
											  
- 
				平成31年3月16日、広工大卒業式とチップたんのうちの子記念日宮島SAのしだれ桜が咲き始めた、平成31年3月16日、 広島工業大 ... 
- 
											  
- 
				松山のアパマンショップで賃貸マンション契約してきた話子供が今度松山に住むことになりまして、 もう成人してるから子供だけでも探すのは大 ... 
- 
											  
- 
				高知市・四国88か所霊場31番札所「竹林寺」の秋まつりは11/24・25です。紅葉がすごいです。(2018年)宿毛に住んでいると、高知県で紅葉を見に行くとしたら、 黒尊、べふ峡、面河渓など、 ... 
- 
											  
- 
				七夕に来た西日本豪雨は高知県にも50年に1度という災害をもたらしました。平成30年7月豪雨七夕までに来た西日本の豪雨は、近畿地方、中国地方に甚大な被害をもた ... 
- 
											  
- 
				モト冬樹さんのスズメ保護で賛否両論中ですが、昔ツバメを保護してたのを思い出しました2018/03/21 -日記 
 モト冬樹さんがスズメを保護してもう8か月、 いよいよ東京都からお手紙が来て、 話 ... 
- 
											  
- 
				須崎の桑田山(そうだやま)に雪割桜を見に行ってきた(2018年)須崎の桑田山(そうだやま)の雪割桜(寒桜)が、 先週、満開だとニュ ... 
- 
											  
- 
				今日は節分。家の四隅を祀る風習にチップが初めて参加しました。一條神社で豆まきも。こころたんが亡くなって3年目の節分です。 今年も、家の四隅に、 お頭つき、塩、米 ... 
