- 
											  
- 
				かんぺいちゃんが昨日ツイートして話題になった羊羹パン(ようかんパン)を買ってみた。昨日は、間寛平さんが宿毛に帰ってきてたようでして、 今、松山市にい ... 
- 
											  
- 
				南国市「道の駅 風良里」たくさんのツバメ、からくり時計、おいしい料理に癒されました。げになんごくは、えいところやぁ。先日、南国市に用事があり、道の駅「風良里」(ふらり)に立ち寄りまし ... 
- 
											  
- 
				具同にできた、気になってたインド料理のお店「リタ」に行ってきました。具同に、インド料理のお店「リタ」ができてまして、 先日行ってきまし ... 
- 
											  
- 
				中村一おいしいと言われている焼肉「ちく亭」さんが移転されています2015年6月に焼き肉屋、竹亭(ちくてい)さんが移転したのを書きましたが、 今年 ... 
- 
											  
- 
				前から気になっていた大津の丸太小屋に行ってきた。懐かしい味のラーメン。とある平日のことです。 twitterで見かけた大津のラーメン屋、 自由軒に行っ ... 
- 
											  
- 
				5月5日道の駅「なぶら土佐佐賀」100本のカツオのぼりと手作りのこいのぼりが爽快です!高知に行く途中、黒潮町佐賀に、 今年もたくさんの「カツオのぼり」が泳いでいました ... 
- 
											  
- 
				大泉洋さんが「どうでしょう」と「おにぎり」で絶賛した「いろりや」の力豚カレーうどんはほんまおいしかったスポンサーリンク もうね、毎日毎日です ... 
- 
											  
- 
				何年ぶりかに宿毛の坂本図書館に行ってみたけど、いや~しかし便利ですね2015/02/24 -高知県をPR 
 奥の深い宿題がでまして^^; ロボットの分野の本を読み、○○で表現 ... 
- 
											  
- 
				オリエントホテル高知の「受験生応援プラン」に宿泊してきました受験の思い出に、先月オリエントホテル高知で宿泊したのを、記念に書い ... 
- 
											  
- 
				2015年の元旦は雪、土佐山田から大豊の大杉へ願掛けに行きました。2015年1月1日 朝7時22分 今年最初の日の出は、家族の体調を ... 
