CMで見た「とろふわチキンラーメン」作ってみた
2016/02/06
よくCMしてる、とろふわなチキンラーメン、
おいしそうでいっかいやってみたかったんですよね~。
 
スポンサーリンク
 

 
・お鍋にお湯を450ccわかします

・片栗粉、小さじ2杯 水でといておく
(私はその倍くらいにしました。とろみが強かったですが、いい感じでした)

・たまごをといておく

・お湯が沸いたらチキンラーメンを入れる
 ・三日月のように空いた部分に、すぐに水溶き片栗粉を入れる

・そして、またすぐ、三日月の場所へ、溶き卵をふわ~り回し入れる

・たまごがふんわりなったらできあがり
(チキンラーメンは、少し硬いままでも大丈夫です。あとでやわらかくなります。
私はお鍋で柔らかくしたので、ゆるくなってしまいました。)

・器に麺から入れ、最後に卵がとろ~っと乗るようにします
できあがり\(^o^)/
簡単♪ お湯が沸いてから約3分かかりません、すごいです。

片栗粉を少し多くしたのは正解でした。
麺かためのまま入れたら、ちょうどになったかもですが、
おいしいのが、簡単にできました。
カタクリでとろみついてるので、これだけでおなかいっぱいです。
原価は~
ガス代入れても、
130円くらい? ( ̄ー ̄)
節約してる学生さん、お鍋ひとつでできますよ。
やってみてください。
ほかの即席ラーメンでも、応用できそうですよ。

カーショップビクトリーの管理人をしています
過去記事は旧ビクトリーのブログへ
プロフィールはこちら
今日も読んでくれてありがとう。
あなたが探してるものが、このブログで見つかればなによりです。
 
		
	

