ビクトリー

ビクトリーのブログは日記の延長。私にとっては忘れてはいけない覚書のようなものです。

日記

学長挨拶「スマホをやめるか大学をやめるか」と、つんく♂の近畿大学入学式での挨拶

2015/06/26

各大学で入学式が執り行われましたが、
今年の入学式で話題になったのは、

近畿大学の入学式でのつんく♂さんの衝撃の挨拶

信州大学、学長の挨拶の言葉「スマホをやめてください」

この2つ。

 


しょっぱいね [ つんく♂ ]

 

声が大事な仕事なのに、
声を失うとは。
過酷な運命ですよね。

 

母校、近畿大学の挨拶は、
声ではなく、文字でした。

 

衝撃でした。

 

挨拶の中の言葉、

 

今日のこの入学式には、
近畿大学にひっしのぱっちで入学した人。
狙い定めた入った人。
結果的に(滑り止めで)近畿大学に入った人。
いろんな人がいるでしょう。

でも、あなたにとってどの大学が正解だったんでしょうか…
それはわかりません。
ただ、ひとつ言えるのは、
この先の人生で、あなた自身が
「ああ、この大学に入ってよかったな。」
という道を歩めば良いんだと思います。

 

いい言葉だな、と思いました。

検索すると全文がいろいろなサイトに載っています。
私は、心に響きました。

 

リハビリで食道発声法をやると聞きました。
前向きに生きていってるつんく♂さんを応援したいと思います。

 

もうひとつ、
話題になったのが、

 

「スマホをやめるか大学やめるか」

「スマホやめるか、大学やめるか」 信州大入学式で学長

 

信州大学の学長が、
「スマホやめますか、それとも信大生やめますか」とあいさつされたのが、
とても話題になりました。

スイッチを切り、友達と話、自分で物事を考える人になってください。

 

これは、信州大学だけではありません。
私が出席した入学式での学長の挨拶も、
ほぼ、同じ言葉でした。

 

「私が言いたいのは、まず、スマホをやめてください。」でした。
スマホは手軽にいろいろなことが検索できて便利ですが、
すべて、必ずしも正しい情報ではないということ。
間違っている情報も出てくる、ということ。

自分で考え、調べることが大事、
この4年間、どれだけの本を読むかで、
未来が変わっていく、

という内容でした。

 

なので、話題になった信州大学の学長の言葉に、
大学の学長の集まりで、みんなが示し合わせたのかな、
なんて思ったくらいです。

 
後日談、

信州大学の入学式は、4月4日。
私が出席した大学の入学式はその前の日。

某大学の学長は、「私のあいさつのほうが日にちが先だったのに。」
と言っていたとか。

なぜ、後の日になった信州大学の学長の言葉が、
全国をかけめぐったのかは謎のまま。

たまたまでしょうけど、
教育者の思いは同じなのですね。

 

友達が出席した大学の学長も、
このようなことを言ったのか、
今度お茶する時に聞いてみようと思います。
kei・victory

カーショップビクトリーの管理人をしています
過去記事は旧ビクトリーのブログへ
プロフィールはこちら

今日も読んでくれてありがとう。

あなたが探してるものが、このブログで見つかればなによりです。

またね(^o^)ノ

-日記
-